-
ブルームーンストーンのノット仕立てのマンテルブレスレット (6月誕生石) ホワイトカラーの天然石 シンプルコーデがお好きな方へおすすめ
¥10,500
▶︎ブルームーンストーンのノット仕立てのしなやかなつけ心地♡マンテルブレスレット ブルームーンストーンの優美な青白い輝きと、 しなやかなノット仕立てが魅力のマンテルブレスレットです♡ ホワイトカラーの天然石は、どんなコーディネートにも合わせやすく、シンプルなお洋服にぴったり! マンテルタイプの留め具は、着脱も簡単でありながら、おしゃれなアクセントになります。デイリーユースから特別なシーンまで、幅広く活躍する一品です♡ このブレスレットは、他のアクセサリーと重ねるスタイルにも最適です!例えば、腕時計や細めのブレスレットと重ねても自然に馴染んでくれますよ。シンプルなシャツやカジュアルなドレスに合わせることで、エレガントな印象を引き立ててくれるアイテムです♪ <石について> ブルームーンストーンは、 内なる平和や感受性を高める石として知られています。 美しい白色の天然石は見る人に優しさと穏やかさを与えてくれます。 このブレスレットを身に着けて、あなたの毎日を特別なものにしてみませんか?♡ 天然石のHAPPYパワーを受け取って、輝く毎日をお楽しみくださいね♪ ※自然素材特有の凹みや、ムラ、スジなどがあります。 ___________ ↓ サイズ・素材 ↓ ___________ ①全長サイズ 留め金具込みの長さ約19.6cm ・石サイズ ブルームーンストーンのサイズは約6〜9×5〜8mm ブルームーンストーンの四角サイズは約4.5mm ヘマタイトのサイズは約2.7〜3mm ・重さ6.6約g(留め金具含む) ・素材 天然石(ブルームーンストーン、ヘマタイト) シルクコード マンテル金具(サージカルステンレス316) <備考> 使用している天然パーツの大きさにより、 全長に数ミリ程度の誤差が生じることがありますが 予めご了承ください。 __________________________ ※天然石・天然素材を使用しているため、 一粒一粒の色形・柄の出方や厚み、凹凸、穴のサイズなどサイズが異なります。 特に天然石には、長い年月をかけて形成されている間にできる(発生する) ヒビやクラック、スジ、黒点、混入物などが見られます。 これは天然素材が持つ味わい、魅力、個性としてご理解いただきつつ、 天然石の奥深さを堪能いただけましたら幸いです。
-
パールとガーネットと水晶のブレスレット (1月、6月誕生石) 天然石 レッド 上品 秋冬にオススメ 淡水パール ガーネット 水晶 サージカルステンレス マンテルブレスレット
¥8,360
▶︎ガーネットと淡水パールと水晶のマンテルブレスレット 美しいレッドが目を引くガーネットに、 優雅に輝く淡水パールと、 クリアな水晶を使用したこのマンテルブレスレットは、 シンプルでありながら存在感のある一品です♡ 上品さを兼ね備えたこのブレスレットは カジュアルな日常から特別な瞬間まで、 幅広いシーンで活躍しますよ♡ なんといってもガーネットの赤が コーディネイトのさし色になって 洗練された印象を与えてくれます。 <石について> ガーネットの宝石言葉の、「真実」「情熱」「友愛」「繁栄」「実り」。 “実り”を象徴する宝石とされて、 「目標に向かってコツコツと積み重ねてきた努力を実らせる」という意味で、 努力の実現をサポートしてくれると云われています。 また、一途な愛の象徴で、 愛の継続をサポートと恋人の浮気を防ぐ効果もあると信じられています。 まさに「忠実な愛」の石。 そして「変わらない友情」の証として 欧米では卒業の時にリングを贈る風習があるそうです。 淡水パールはその優しさとナチュラルな美しさで、 身に着ける人に癒しのエネルギーを与えます。 また、水晶は心のクリアさを持って、 明晰な思考をサポートするとされ、 あなたの内面の成長を手助けしてくれます♩ ※自然素材特有の凹みや、ムラ、スジなどがあります。 ___________ ↓ サイズ・素材 ↓ ___________ ①耳飾り ・全長サイズ 留め金具込みの長さ約19cm ・石サイズ ガーネットのサイズは約6×4mm 淡水パールのサイズは約7mm 水晶のサイズは約8×7mm ・重さ 両耳で約7.6g(留め金具含む) ・素材 天然石(ガーネット、淡水パール、水晶) 14Kgfワイヤー、(金属アレルギー対応) マンテル金具(金属アレルギー対応) <備考> 使用している天然パーツの大きさにより、 全長に数ミリ程度の誤差が生じることがありますが 予めご了承ください。 __________________________ ※天然石・天然素材を使用しているため、 一粒一粒の色形・柄の出方や厚み、凹凸、穴のサイズなどサイズが異なります。 特に天然石には、長い年月をかけて形成されている間にできる(発生する) ヒビやクラック、スジ、黒点、混入物などが見られます。 これは天然素材が持つ味わい、魅力、個性としてご理解いただきつつ、 天然石の奥深さを堪能いただけましたら幸いです。